おすすめグッズ
-
プチ計量カップ 2個セット
¥770
片手に計量スプーンを持ちながら、もう片方の手で調味料をすくって入れる動作は乳幼児さんにはなかなか難しいものです。でも、ピッタリ計る動きは子どもは大好きなんです! カップ式なら置いたまま調味料を入れられるのでやりやすいです。数字が読めない子には、ふせんでマークをつけるとピッタリ入れられるので2歳からお手伝いできますよ。 調味料の色によって文字が見やすいシルバーと赤の目盛りの計量カップ2個セットです。目盛りは「10ml」と「大さじ1」の2単位表示。場所を取らない少量サイズは大人にとっても便利です。調理器具ブランド貝印の製品。料理家・脇雅世氏監修。 ◉生産国:日本 ◉材質:本体/メタクリル樹脂 (耐熱温度100度、耐冷温度-30度) ◉満水容量:70ml ◉容量:50cc ◉本体サイズ:46×46×60mm ◉重量:16g ◉食洗機OK! 電子レンジ不可
-
つよいこグラスS
¥418
割れるからと、乳幼児さんにはプラスチックのコップを使いがちかもしれません。でも、乳幼児の時だからこそ、本物に触れて、丁寧に扱うことを覚えられるといいですね。 つよいこグラスはガラスの器で育むこどもの感性を開発コンセプトとしたADERIA(アデリア)社のグラスシリーズです。くびれがあって小さいお子さんの手に持ちやすく、強化加工がされているので丈夫です!お子さん用はもちろん、プレゼントにもおすすめです。 ◉生産国:日本 ◉サイズ:約最大6(口径6)×高さ7.5cm ◉容量:約130ml ◉重量:115グラム ◉食洗機OK! 電子レンジ不可 ◉サイズ目安:Sサイズ1歳から3歳くらい、Mサイズ4歳から低学年くらい ※モデルはMサイズを使用
-
つよいこグラスM
¥440
割れるからと、乳幼児さんにはプラスチックのコップを使いがちかもしれません。でも、乳幼児の時だからこそ、本物に触れて、丁寧に扱うことを覚えられるといいですね。 つよいこグラスはガラスの器で育むこどもの感性を開発コンセプトとしたADERIA(アデリア)社のグラスシリーズです。くびれがあって小さいお子さんの手に持ちやすく、強化加工がされているので丈夫です!お子さん用はもちろん、プレゼントにもおすすめです。 ◉生産国:日本 ◉サイズ:約最大6.4(口径6.4)×高さ9.3cm ◉容量:約185ml ◉重量:150グラム ◉食洗機OK! 電子レンジ不可 ◉サイズ目安:Sサイズ1歳から3歳くらい、Mサイズ4歳から低学年くらい ※モデルはMサイズを使用
-
本物に触れる絵本 10パンダ
¥990
0から6歳の時期は、見る、聞く、触る、匂う、味わう。五感を使ってたくさんの原体験をすることがとっても大事ですね。 でもなんで大事なんだろう、と思いませんか? 子育ち講座で聞いてなるほどと思ったことは、 原体験をたくさんしておくと、青いりんごも赤いりんごも、切ってあるりんごもみんな同じ「りんご」なのだと理解し、りんごと聞けばイメージが湧き、字や絵で表現することができるようになる。つまり、五感を使う原体験は言語の土台づくりになるのです。 そういう時期の絵本選びはできるだけ本物を伝えるものが良いと知りました。 りんごに足は生えていませんし、笑顔にもなりません。実物にたくさん触れて身体で理解した先に、豊かな想像力が花開いていくそうです。 で、本物を伝える絵本ってどういうものがあるのでしょう? 子育ち講座で紹介してもらい、まちのおやこテーブルが作るキッズスペースでも定番となっている絵本をお届けします! 「らくらく きのぼり 1ぱんだ」。言葉のリズムが心地よいです。ページをめくると色々なポーズのパンダが1頭、2頭と増えていくので、パンダを知るだけでなく、数との出会いにもなります。 ◉著者:岩合日出子/文 岩合光昭/写真 ◉出版社:福音館書店 ◉発行日:2007年5月20日 ◉ページ:24ページ ◉サイズ:縦220mm × 横210mm × 厚さ7mm ◉重量:256グラム
-
本物に触れる絵本 やさい
¥990
0から6歳の時期は、見る、聞く、触る、匂う、味わう。五感を使ってたくさんの原体験をすることがとっても大事ですね。 でもなんで大事なんだろう、と思いませんか? 子育ち講座で聞いてなるほどと思ったことは、 原体験をたくさんしておくと、青いりんごも赤いりんごも、切ってあるりんごもみんな同じ「りんご」なのだと理解し、りんごと聞けばイメージが湧き、字や絵で表現することができるようになる。つまり、五感を使う原体験は言語の土台づくりになるのです。 そういう時期の絵本選びはできるだけ本物を伝えるものが良いと知りました。 りんごに足は生えていませんし、笑顔にもなりません。実物にたくさん触れて身体で理解した先に、豊かな想像力が花開いていくそうです。 で、本物を伝える絵本ってどういうものがあるのでしょう? 子育ち講座で紹介してもらい、まちのおやこテーブルが作るキッズスペースでも定番となっている絵本をお届けします! だいこん、キャベツ・・・。野菜のもつ艶まで丁寧に描きこまれ、ページに手を伸ばせば触れそうです。野菜の美しさに大人も目を奪われます。 ◉著者:平山和子 ◉出版社:福音館書店 ◉発行日:1982年9月30日 ◉ページ:24ページ ◉サイズ:縦215mm × 横205mm × 厚さ7mm ◉重量:221グラム
-
本物に触れる絵本 ずかん・じどうしゃ
¥990
0から6歳の時期は、見る、聞く、触る、匂う、味わう。五感を使ってたくさんの原体験をすることがとっても大事ですね。 でもなんで大事なんだろう、と思いませんか? 子育ち講座で聞いてなるほどと思ったことは、 原体験をたくさんしておくと、青いりんごも赤いりんごも、切ってあるりんごもみんな同じ「りんご」なのだと理解し、りんごと聞けばイメージが湧き、字や絵で表現することができるようになる。つまり、五感を使う原体験は言語の土台づくりになるのです。 そういう時期の絵本選びはできるだけ本物を伝えるものが良いと知りました。 りんごに足は生えていませんし、笑顔にもなりません。実物にたくさん触れて身体で理解した先に、豊かな想像力が花開いていくそうです。 で、本物を伝える絵本ってどういうものがあるのでしょう? 子育ち講座で紹介してもらい、まちのおやこテーブルが作るキッズスペースでも定番となっている絵本をお届けします! 子どもたちが大好きな車。りむじん、ぱねるばん、ばきゅーむかーなどかなりマニアックな車も登場。これなに?と聞かれたら一緒に調べてみるのも楽しいかもしれませんね。 ◉著者:山本忠敬 ◉出版社:福音館書店 ◉発行日:1981年10月20日 ◉ページ:24ページ ◉サイズ:縦215mm × 横205mm × 厚さ7mm ◉重量:212グラム
-
本物に触れる絵本 おにぎり
¥990
0から6歳の時期は、見る、聞く、触る、匂う、味わう。五感を使ってたくさんの原体験をすることがとっても大事ですね。 でもなんで大事なんだろう、と思いませんか? 子育ち講座で聞いてなるほどと思ったことは、 原体験をたくさんしておくと、青いりんごも赤いりんごも、切ってあるりんごもみんな同じ「りんご」なのだと理解し、りんごと聞けばイメージが湧き、字や絵で表現することができるようになる。つまり、五感を使う原体験は言語の土台づくりになるのです。 そういう時期の絵本選びはできるだけ本物を伝えるものが良いと知りました。 りんごに足は生えていませんし、笑顔にもなりません。実物にたくさん触れて身体で理解した先に、豊かな想像力が花開いていくそうです。 で、本物を伝える絵本ってどういうものがあるのでしょう? 子育ち講座で紹介してもらい、まちのおやこテーブルが作るキッズスペースでも定番となっている絵本をお届けします! ごはんを たいて、てのひらに、みずを つけて・・・・さあ、おにぎり できあがり。のりがつやつやした美味しそうなおにぎりに、きっと作りたくなります。絵本を見ながら作るところを見せてあげたり、一緒に作ってみるのもいいですね。ごはんのつぶつぶや、ぎゅっ、ぎゅっとするとだんだん形になる感覚はやってみないと分かりませんから。 ◉著者:平山英三/文 平山和子/イラスト ◉出版社:福音館書店 ◉発行日:1992年9月15日 ◉ページ:24ページ ◉サイズ:縦215mm × 横205mm × 厚さ7mm ◉重量:216グラム